晴天の小川山にて、「春のもどり雪」というマルチピッチのルートをば。
5.7の入門ルート(3~4ピッチ)です。

まずは取り付きまでえっちらおっちら。
某M氏も初めて行くルートなので、どの岩なのか探すのに少しウロチョロ。

ありました、ありました。ここですね。

まずは某M氏がリードで1ピッチ目

メパンナフォロー。

このくらいのグレードならワタシもリードで行けますので、
2ピッチ目はツルベでワタシがリード。

某M氏がフォロー。このあたりから高度感出てきますね~。爽快♪

3ピッチ目はプロテクションがありません。
カムとかあれば使えるのですが、某M氏、カムを家に忘れてきました(汗)
なので、ここは何もなしで一気に。簡単とはいえ慎重にいかないとね。

ラストのクラックはカムがないので回避。巻いて終了点まで。

ここから懸垂3回で降りま~す。

50mのシングルだと、懸垂にちょっと足りないかも??足りたかも?
念のため4回にわけて懸垂にしたよ。
天気がよくて本当に爽快!
5.7の入門ルート(3~4ピッチ)です。

まずは取り付きまでえっちらおっちら。
某M氏も初めて行くルートなので、どの岩なのか探すのに少しウロチョロ。

ありました、ありました。ここですね。

まずは某M氏がリードで1ピッチ目

メパンナフォロー。

このくらいのグレードならワタシもリードで行けますので、
2ピッチ目はツルベでワタシがリード。

某M氏がフォロー。このあたりから高度感出てきますね~。爽快♪

3ピッチ目はプロテクションがありません。
カムとかあれば使えるのですが、某M氏、カムを家に忘れてきました(汗)
なので、ここは何もなしで一気に。簡単とはいえ慎重にいかないとね。

ラストのクラックはカムがないので回避。巻いて終了点まで。

ここから懸垂3回で降りま~す。

50mのシングルだと、懸垂にちょっと足りないかも??足りたかも?
念のため4回にわけて懸垂にしたよ。
天気がよくて本当に爽快!
■
[PR]